とある家族の悲劇

とある家族の団欒 、友人(ご主人)から聞いたお話です。 息子さんが小学生にあがった頃でしょうか。

夕食時 母が どう?おいしい?と優しく息子を声をかけたそうです。 息子さんは、正直に・素直に

まず~い!と。。。。 主人心の中で あ ~言っちゃった。でもよくぞ言った! お母さん 瞬時に怒り!!

もう食べなくていい!食べるな !!! 主人 心のなかで 予想の範疇。 ただ息子よ 言い方悪いよな。。。 

その後、息子さんは まずいとは言わなくなったそうです。 代わりに ”もうおなかっいぱい !”

ごちそうさまでした! こうして大人になっていく?

昨今 共働きが多いですが、男性は、結婚相手との家庭をイメージするそうです。

どうしても女性に負担が? 男性諸君の協力・理解がもっと必要なのか ?

家事はできた方が良いに決まってます。 特に料理は多少でも。。。 将来の家族の為に。。。。


結婚相談所 チーム真崎

婚活ブログ 江東区・江戸川区を中心に活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000